中部ものづくりUNITED

中部ものづくりUNITED
2015年6月24日~26日:機械要素技術展に今年も出展します!(東4ホール 東58-33)

2014年8月26日火曜日

「NCネットワーク北陸営業所開所式」レポート

皆様こんにちは。
NCネットワーク北陸営業所の堀江です。

今回は8月22日に開催しました
「NCネットワーク北陸営業所開所式」のレポートです。

なんと開所式では46社52名の製造業の皆様にご参加頂きました!

















ご多忙の中、誠にありがとうございました。


続いて、私の決意表明です。




すみません、非常に緊張していました・・・。

続いて、弊社顧問岡本の講演です。
















中国ではじゃがいも洗濯機が売れているとか!
多機能にするのではなく、時代・国のニーズに合わせて
モノづくりをする事が重要だと感じました。

続いて弊社代表取締役社長内原の講演です。
















『挑戦する製造業のブランド&マーケティング』を講演!


今後も北陸地域では
定期的にセミナー等イベントを開催する予定です。
今回ご参加されていない企業様も、次回は是非ご参加ください。


続きまして、「開所式交流パーティー」の様子です。

















スピーチされているのは
(株)高岡ケージ工業の杉江取締役営業部長!

線材加工・溶接金網・ワイヤーメッシュの専門メーカーで
北陸では特にNCネットワークをご活用頂いている企業です。

杉江部長、NCネットワークを応援して頂き
ありがとうございました!


















愛知県から応援に駆け付けて頂きました
(株)みづほ合成工業所の後藤社長です!

プラスチック部品の試作から量産まで手掛けている企業です。

後藤社長、名古屋では非常にお世話になりました。
今後ともよろしくお願い致します。

















最後に
(株)三幸の窪田社長にもスピーチをして頂きました!

主にプラスチック金型設計・製作をしている企業で
最近では成形も行っています。

窪田社長、応援(?)のお言葉ありがとうございます!
甘んじることなく、精進致します!






















NCネットワーク北陸営業所は
挑戦する製造業の営業・経営支援を行い
共に日本経済を支える企業へ成長していくことを理念に
活動する所存です。

皆様、今後ともよろしくお願い申し上げます。

(株)NCネットワーク北陸営業所
  所長 堀江 祐介

2014年8月9日土曜日

「5Sを学ぶ」工場見学会レポート

夏盛り


でもつけ麺は


あつ盛で


どうも、最近麺を控えているNCネットワーク名古屋の大谷です。



今回は工場見学会のレポートをお届けします!

「5Sを学ぶ」工場見学会を富山県にて開催致しました。


1社目の株式会社内山精工

NCネットワーク主催5S総選挙で見事「銀賞」を獲得!!

大手メーカーの軸受部品、油圧機部品の旋削を中心とした加工メーカーです。

「感謝・心・人の和」

の理念の通り、社員の皆様の笑顔や元気な挨拶がとても印象的でした。


2002年に始めた5S相互診断で部門ごとの5S診断を開始。

2006年に見直しを行い、診断項目を52項目に増やし

それぞれの項目を4段階評価にされました。

やはり当初は「管理、定着」に苦労なされ、様々な試行錯誤を繰り返されたそうです。

今では年間の改善提案が約500件!

「大きな改善を誰かがやるのではなく、小さな改善をみんなで行います。手作り改善です」

という内山社長のお言葉が印象的でした。


↑内山社長の熱いプレゼンテーション^^

様々な「アイデア」の詰まった現場。

 
↑何があって何が足りないのか一目瞭然ですね^^


↑評価制度の仕組みに皆様興味深々^^





2社目の株式会社コージン

自動車部品を中心としたインサート成形のパイオニア。

インドネシアにも工場を保有。特に女性社員が活躍なされている姿が印象的でした。

コージン様はリーマンショックをきっかけに5Sをスタート。

以前は「技術はあるけど、工場が汚い!」と取引先から指摘を受けていたそうです。

今では成形工場とは思えないほど美しい工場を維持し続け

内山精工様同様、工場内に様々なアイデアが散りばめられています。

半年毎に5S委員を入替え、社員全員参加で取り組んでいるのもまた印象的でした。


↑プレゼンテーションも女性社員様。堂々とした素晴らしいプレゼンテーションでした^^


↑「物に住所をつける」だれでも分かる仕組みが会社の様々な場所に^^


↑机の中も置き場所が決まっています。

↑トイレ掃除のチェックポイント!これがあれば掃除の苦手な男性でもできますね^^



「リーマンショックの時は本当に厳しかった。だからこそ社員と、何かひとつの事をみんなでやりたかった」と語る小柴社長。
「5S」を社員全員の共通言語にする事で、意思の疎通を図る。社員が笑顔で元気に働ける明るい職場作り。社員の可能性を引き出し、どこに行っても通用する人財に育って欲しい。
という小柴社長の社員様に対しての熱い想いに、参加者の皆様も真剣な表情で話を聞いていました。



2社の見学を通して思ったことは、

5Sは利益に直結しません。

しかし、会社の原動力である社員を元気に、笑顔にすることができます。

その結果、会社の生産性が上がる。

目に見えるキレイさが5Sの本質ではなく、

5Sを通して、考える力、気付く力、行動する力をつけていく。

チームで行うことで個人と組織の成長を促す。

企業の成長において非常に重要な要素を学ぶことができました。


内山精工様、コージン様、社員の皆様、本当にありがとうございました!!
ご参加頂きました皆様、終日お付き合い頂きありがとうございました!!

この場を借りて厚く御礼申し上げます。